【季節のたより】 ホオズキを鳴らそう♪(by 「パンセ」)
【季節のたより】 ホオズキを鳴らそう♪(by 「パンセ」)
ホオズキを鳴らしたことありますか?赤くなったホオズキの実をよくもんで軟らかくします。中の実が皮から離れたら、なり口から芯をゆっくり引き出し、皮を破らないように注意しながら、爪楊枝などで中の種を全部取り出し、水洗いします。
鳴らすときは、ホオズキに空気を吹き込み、唇で咥えて歯で軽くつぶすようにすると「びゅー、びゅー」って音が出ますよ。子どもの頃よく鳴らしたものです。
by idaimall | 2010-07-11 13:39 | 季節のたより